はなぶろ できました確定申告 忍者ブログ
日記からレビュー、試行錯誤含め行き当たりばったりなブログです。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜ごにゃごにゃ言うてた確定申告

とりあえず取っておいたレシートを引っ張り出し
Excelを起動してペチペチ打ち込んだりしておりましたが、結局。



こんなレシートの山1年分を一晩でどうこうしようってのが
大間違い!



とか逆ギレして朝5時の段階で放棄。





例年通り、税務署に居てはるヘルプ税理士のおっちゃんに任せよう。

などと考え、とりあえず

●源泉徴収票
●通帳
●はんこ
●レシートの束(月毎に封筒に入れてみた)

んで

●昨年の申告の控え(と言ってもその時の税理士さんがちゃらっと書いた紙1枚)



それだけをカルトンに詰めて準備をしました。


机に放置してたヤツら。
調べてみると2006年8月〜2007年1月分ぐらいあった。
……なんでせめて毎月処理してなかったんだろう私……


んーで張り切って。
「明日は朝イチで行ってやるわよ!?」と思うも、
税務署って何時から開いてるのかわかんない。


西成区在住なので「西成税務署」の五文字をGoogle窓にブチこみ
調べようとしたんですが。

「赤井英和、西成税務署で確定申告」

のニュースだけがやたらHITしてきて………


西成の税収は赤井さんに任せちゃダメ?


って、また萎えた。




とりあえず、まぁ10時には開いてるやろ♪
とアタリをつけ、いつものよーに焼酎ロックを呑んで寝て
起きたら13時でまた色々アウトだ。


慌ててカバンとカルトンを抱え原チャに乗り込み税務署に行きました。





西成税務署





公務員の仕事場なのにこんなボロい状態のままなのは
一般市民に対するお気遣いと私は勝手に判断している。
…だって確かに「しゃーねーな払ってやるよ」と思うもん。

警察署みたくポコポコ建て直してやがったら絶対払いたくなくなるしな税金。





入口。ある意味レトロな気すらする。






…私以外の人は多分本当に色々あってこの時期になったのでしょーが
意外に人が多かったです。



本心からかなり怯えた状態で中に入ると、係のおいちゃんが
「申告ですか?」
「あ、はい…すいません、書類を何ひとつ書いてないんですが……」
「じゃぁこちらで書いてくださいね」

人がわっさーと居てる部屋の奥のほーの長机の前に連れていかれる。



お馴染の「収支内訳書」と「確定申告書」もご丁寧に持ってきてくれて
「とりあえずこれとこれを書いてください」
「…これは…何をどう書けば?」
「……とりあえず名前と住所と電話番号など、埋められるところを
埋めてください。あとまた説明します」



言われるがままに空欄を埋めたがスグに埋めきってしまい
いよいよお金の欄に突入だ。




源泉徴収票は3枚。
派遣先のん1枚と、ライター仕事のん2枚。

派遣先のんは「給与」となっておりますが、その他2枚は「原稿料」。


だから原稿料がどのカテゴリに入るかわかんないんスよぅ。




その旨を正直に伝えましたところ、どうやら「給与」は給与で
そんなにややこしくないらしい。

ややこしい…と思ってたのは原稿料のほーで、よーするにそれが
確定申告書の一番上の「事業《営業等》」にあたる、と。



そんでちょっと気付いたの。
そういえば。
とりあえず確定申告書は置いといて、先に収支内訳書を埋めて行かな
アカンかったよーな気がする…と。



んでまずはそっちに注力することに。

2枚の源泉徴収票に記された支払金の合計を「収入金額」の売上欄に記入。

さて、こっからが問題の経費云々だぁ☆




またしばし呆然としましたが、時間は刻々と過ぎてゆく。

とりあえず昨年記入していた部分。それだけを埋めたら良いような気がする。



そう思ってまず「旅費交通費」を見たのですが……
私、2006年は爆裂に色々行きましてね。

バリ行ったし奄美大島行ったし広島行ったし横浜行ったし東京行ったしもいっかい広島行ったし年末最後は徳島に行ったし。


冷静に考えるとすごい金額になるぞこりゃ。
つーかライター仕事で賄える金額じゃないっスよ。

でもその仕事のほーには昨年前半までやらせてもらってた
温泉レポートの記事のんもあったし。



ほぼプライベートですが、100%プライベートかとゆーとそーではない。




んでグズグズ悩んで尋ねましたところ
「…じゃぁ……およそ半分ぐらいを目安に書いてください」
「バリとかで買ったモノって領収書ないけど仕事に使ったモノとかあるんですが
…領収書って何か添付せなアカンですよね?」
「…おおよそ、でいいです。今の段階で領収書を提出というのは恐らくないと
思いますから」




万歳大人判断。






つか、長机で書いて考えてしてたら…通信費ってかなりかかってるんよな。
まぁネットと電話で仕事してるから当たり前ですが。



とりあえず収支内訳書で私が埋めた項目は

○売上(収入金額)
○旅費交通費(経費)
○通信費(経費)
○消耗品費(経費)
○空欄に【資料(書籍)】(経費)

で、計算すると………

案の定でマイナスになりました。





ちょっと予想はしてたけど、やっぱ2006年は色々やり過ぎたね。




っつーことで、収支内訳書で出た「所得金額」(マイナス)を
確定申告書の「所得金額」欄に記入…しよーとしたのですが
そこで待ったがかかる。


「収支内訳書」「確定申告書」とは別にもーひとつ
新たな「確定申告書」ってのが今年からできたよーで(だって去年とか覚えないもん)

そこに記してある「所得の内訳(源泉徴収税額)」の欄に

○所得の種類(給与とか原稿料とか)
○種目(よーするにお金くれたところ)
○収入金額(源泉徴収票に書いてある大きいほうの金額)
○源泉徴収税額(源泉徴収票に書いてある小さいほうの金額)

を、記入するのです。



派遣じゃー社会保険がっっっっつり取られてるから
「所得から差し引かれる金額に関する事項」の当該欄に

○支払い保険料

も記入。





で、肝心のほーの申告書は住所氏名生年月日を書いた状態のまま
PC前に居てるおねーちゃんに持って行くと、
おねーちゃんがペチペチ打ち込んで書類を印刷してくれましたん。





…そのPCに映ってた画面。
それは私が昨夜、生年月日入力直後にくじけた国税庁の申告書作成画面
だったのですが、トップページでおねーちゃんが「申告書B」を
クリックしてました。


昨夜私がクリックしたのは「申告書A」なので、
やっぱり出だしから道を誤っていたと確信できたよ。





あとは税理士のおっちゃんがソレを確認して完了。




「これが還付金の額ですので。
払い戻しは1ヶ月から1ヶ月半ぐらいかかりますのでお待ちくださいね」





そう、そのセリフが聞きたかった!
あぁ頑張って良かったわ私。



…特に何を頑張ったわけでもないが、
今年もちゃんとできてよかったです 確定申告



来年こそは早めに……赤井英和より先に税務署に行ってやる……と
ちょっと心に誓いました。ちょっとだけね。





見ると…入る時はストレスにしかならんが、
出てきた時には「ふふ、私もうやったもんね」とゆー気になる
不思議な看板。(ツッコミ不問で)






…って。
こないだまで某アフィのところで「確定申告ソフト」があったから
ソレのご紹介でもしよーかと思いましたが、さすがにもう消えてましたリンク。

まぁ…また来年☆ですね。







PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52 
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
↓こっちはのべつ幕無し↓
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[03/17 札幌のイラストレーター、ポロポロポロ]
[11/13 NEX-C3]
[01/18 Arnoldtweree]
[01/17 MichalAgople]
最近撮った写真ども


リバーシ♪
詳しい説明はコチラら☆
QRコード
携帯からの閲覧にはコチラをご利用ください♪
アクセス解析
プロフィール
HN:
rietaroo
性別:
女性
自己紹介:

なんか…自分自身興味がなくもないってのと、仕事上でちょっと知識必要かも?ってのを背景に開設しました。

ライターとかデザイナーとかゆーお仕事の末席の端っこにいるよーないないよーな…そんな感じですが内容はただの日記です。

about me

忍者ブログ [PR]