はなぶろ いやぁ、インターネットは良いですねぇ。という話 忍者ブログ
日記からレビュー、試行錯誤含め行き当たりばったりなブログです。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなくハヤテのよーなタイトルっぽい(当社比)
感じですが、10月1日は日本酒の日だそーで
それに因んで飲み始めたのでそのイキオイでぶつくさと。


数年前…って言うてますが
冷静に考えりゃー10年前ねちょうど。
私がイヤな世界に足を踏み入れちゃったのは。


当時はさー。
インターネットができたばっかりぐらいで
パソコン通信の上位版がインターネット?
ぐらいの知識しかなかった。

私がネットを始めたのは99年。
Macを購入した年ですが、
その頃ですらダイヤルアップで
こやってつないでる時間まるまる電話代取られて
自宅の電話代が1回2万円超えて
えらいこと親に怒られたモンでした。



……まぁそのアタリから全く持って
現実的じゃねーとは思ってましたが
予想以上にブロードバンドが普及して
今じゃ「常時接続」って言葉すら死語なイキオイですわね。



しかしまぁ。
その10年前から5年前までの5年間。

毎日某ビルで1人。
……ビル内で1人ってかなり怖いぞ?


他人様と比べて自社調べで80%ほどビビリな私が
よくあんなことやってたもんだと自分で思うけど
当時の心の支えは隣のビルに赤々とともる
「M新聞社」の文字で、そこのオフィスだけは
いつでも灯がついてたの。


私以外にも夜中仕事してる人が居るわ!
ってだけで何となく救われたもんでした。
(実入りがケタ違いだとしてもな)





しかし時は今。
常時接続は当たり前の世の中で
年齢性別は知りませんが、誰かが夜中起きて
なんかコミュニケーションを取っててくれる。

今さっき、ふと仕事してて
ふと、なんかすごーい
思ったのですよ。




あん時のイヤさ加減
もう比べるべくもなく
だからって当時に戻りたいと思うぐらいならマジで
死んだほうがマシですが
あぁ、やっぱインターネットってステキよねぇ。
と思いました。



若い子がネットで云々ってのは
うちらの時代で言う
若い子が簡単に入手できるマンガにこんな表現を!
とかと似てると思うの。


つまり何でもそうですが
ヤるヤツは何をどーやってもやるし
ヤらん子は何がどーなってもやらんわ。
って感じ?

結局は自分の裁量……器の問題やからね。
大人も子供も関係ないしな。
なんでかってゆーと、どんなバカでも歳くや大人だから。




…あぁ閑話休題。

とにもかくにも。
職業や趣味嗜好はもとより
年齢も性別も知らなくても
今ソコに(多分)居るってだけでも
誰かの救いにはなるものだ。





思えば、それこそが自分のIDなのかもしれんよね。



とか。
そろそろ本当に色々回ってきたので寝ます。


……やっぱ文章だけじゃ寂しいので本日のお写真。


随分前のんですが、まだ載せてなかった……と思う(多分)ので。
しろくま。です。本文とはまるで無関係ですけど。










☆このエントリにゃー続きなんぞありません☆












PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173 
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
↓こっちはのべつ幕無し↓
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[03/17 札幌のイラストレーター、ポロポロポロ]
[11/13 NEX-C3]
[01/18 Arnoldtweree]
[01/17 MichalAgople]
最近撮った写真ども


リバーシ♪
詳しい説明はコチラら☆
QRコード
携帯からの閲覧にはコチラをご利用ください♪
アクセス解析
プロフィール
HN:
rietaroo
性別:
女性
自己紹介:

なんか…自分自身興味がなくもないってのと、仕事上でちょっと知識必要かも?ってのを背景に開設しました。

ライターとかデザイナーとかゆーお仕事の末席の端っこにいるよーないないよーな…そんな感じですが内容はただの日記です。

about me

忍者ブログ [PR]